
本日は店始まって以来、初めての出来事。((((;゚Д゚)))))))
団地やアパートの外壁塗装会社からの依頼。
塗料などが掛からない様、ハンドルロックされた
スクーターを移動したそうです。(*゚Q゚*)
その事をスクーターのオーナーさんが、ハンドル・
ストッパーにダメージが加わった可能性があるので、
確認しろと。ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!
スクーターを店に持って行って確認するのは、ダメ!
ここで目の前で確認させろ。と、言っているらしい。
それでその中堅建設会社の現場責任者より、
出張整備依頼がありました。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
修羅場の中で、バイクの分解整備ですか? w( ̄o ̄)w
バイク整備歴37年の中でもこの様な事は皆無。(;゜0゜)
依頼内容の説明を聞いていても、相当に困っている様子。
明日より3日間、町内祭り手伝いで店はお休みです。(*^_^*)
これも何かの試練、とりあえず引き受け現場へ工具と共に
向かいます。道すがらスクーターのオーナーが刺青とかの
危ない方面の人だと、やだなぁ。などと思いつつ現場到着。
現場には、5~6人の塊り。オーナーさんは、危ない方面の
人ではありませんでした。(#^.^#)
フロントフェンダーを外し、ヘッドパイプ廻りが見れる状態に
して、オーナーさんにハンドルストッパーの異常の無い事を
確認して頂き、無事作業終了です。( ̄^ ̄)ゞ
現場の写真は撮れる雰囲気では無かったので、当店の女王様の
画像で失礼します。バイク屋も色々な出来事がありますね! (^-^)/
長文で失礼しました。( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww