にほんブログ村 2019年01月 - 浜松市バイク屋のお仕事
fc2ブログ

明日から2月 !

バイク
01 /31 2019
kn1002.jpg

埼玉県オーナーのMVX250Fシリンダーです。(^-^)/
測定も終わり塗装の準備をしております。(#^.^#)
ピストンリングは摩耗限界値を超えてます。(T_T)
新品交換となります。(*゚Q゚*)

岐阜県のお客さんよりNS250F購入のご注文を
頂きました。ありがとうございます。\(^o^)/
入金を待って発送致します。喜! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

明日より2月です。重整備待ちのお客さんも
やっと半月から1ヵ月待ちになりそうです。笑! ♪───O(≧∇≦)O────♪


スポンサーサイト



遠方から問い合わせ !

バイク
01 /30 2019
20190130a.jpg

埼玉県オーナーのMVX250Fエンジンです。(^-^)/
シリンダー、ピストン周りの測定してます。( ̄^ ̄)ゞ

昨日から当店中古車の問い合わせが入っています。(*゚Q゚*)
NS250Fです。鹿児島県と岐阜県からです。((((;゚Д゚)))))))
エンジン始動して販売に備えています。笑! (#^.^#)

バックオーダーが掛かっているNS250
ATACガスケットをセット梱包しました。\(^o^)/
明日は月末です。事務仕事てんこ盛りです。ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!


エンジン腰下完成 !

バイク
01 /29 2019
20190129a.jpg

MVX250Fエンジンです。(^-^)/
腰下が完成しました。あと少しです。( ̄^ ̄)ゞ

京都からFコック修理依頼頂きました。(*^_^*)
コックASSYと思ってAmazonで買ったら、
パーツでお手上げだそうです。((((;゚Д゚)))))))
セパレータとXリングを交換しました。(#^.^#)

NS250エンジン・ガスケットのオーダーが
溜まって来ました。|д゚)チラッ
セット梱包作成作業中です。(#^.^#)
まだ、ATACガスケットもセット梱包しなくては。(*゚Q゚*)
嬉しい忙しさです。笑! ♪───O(≧∇≦)O────♪


ポンプ類の取付 !

バイク
01 /28 2019
20190128a.jpg

昨日の投稿で、多摩市の2ストバイク
メンテナンスしてくれるショップ情報を
お願いした所、多数の情報を頂きました。(((o(*゚▽゚*)o)))
この場を借りてお礼申し上げます。\(^o^)/

埼玉県オーナーのMVX250Fエンジンです。(*^_^*)
ケース合わせました。下周りポンプ付けました。o(^▽^)o
オイルポンプ・チューブ新品に交換です。( ̄^ ̄)ゞ
明日はRカバー内の組立とシリンダー測定を
予定してます。♪───O(≧∇≦)O────♪


修理車両の入れ替え !

バイク
01 /27 2019
20190127a.jpg

NSR250Rが陸送で送られてきました。(*゚Q゚*)
多摩市オーナーさんですが、近所で2ストバイク
修理やメンテナンスをしてくれるバイク屋が無いそうです。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
その為、遥々送られて来ました。
症状は片排、フロント側が爆発してません。(T_T)
原因はプラグ不良です。チャンバー内に溜まったガスを抜き、
プラグ交換にて修理終了しました。(#^.^#)
このために陸送で修理は余りにも酷すぎます。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
どなたか多摩市落合周辺で、2ストバイクの修理やメンテ
してくれるバイク屋さんを教えて下さい。|д゚)チラッ
宜しくお願い致します。(^-^)/

入れ替わりに修理済みのNS250Fを持って行って貰いました。
レッドラインさんよろしくお願いします。♪───O(≧∇≦)O────♪


雪が舞って来ました !

バイク
01 /26 2019
20190126.jpg

MVX250Fエンジンです。(^-^)/
焼付塗装後のロアーケースギヤーシャフト
クランクシャフトを組みました。( ̄^ ̄)ゞ
純正部品のOリングオイルシール
到着を待ってアッパーケースを合わせます。(#^.^#)

滅多に雪の降らない浜松市に雪が舞ってます。((((;゚Д゚)))))))
全国的に寒波で寒い日の様です。
こんな日にお客さんは来ないでしょうから、
今日は早じまいにしまーす。笑! ♪───O(≧∇≦)O────♪


ケースの焼付塗装 !

バイク
01 /25 2019
20190125.jpg

埼玉県オーナーのMVX250Fエンジンです。(^-^)/
ケース焼付塗装が出来ました。( ̄^ ̄)ゞ
良い色艶で焼き上がってます。(#^.^#)
明日から組立て行きまーす! ♪───O(≧∇≦)O────♪


ケース塗装剥離中 !

バイク
01 /24 2019
20190124.jpg

MVX250Fエンジンです。(^-^)/
古い塗装を剥離して新しく焼付塗装する
準備をしています。(#^.^#)
剥離剤にて古い塗装を浮かし、サンドブラストにて
除去します。( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
その為のマスキングが大変です。♪───O(≧∇≦)O────♪


おめでとうございます!

バイク
01 /23 2019
20190123.jpg

埼玉県オーナーのMVX250Fエンジンです。(^-^)/
再度送って頂いたエンジンクランクシャフト
正常な状態でした。おめでとう!笑。\(^o^)/

ケースの洗浄や古いガスケットを剝がしました。(*^_^*)
明日は古い塗装の剥離をします。(#^.^#)
先ずはオーナーさん、一安心ですね。♪───O(≧∇≦)O────♪

今度こそは・・・!

バイク
01 /22 2019
20190122.jpg

埼玉県オーナーのMVX250Fエンジンです。(^-^)/
最初のエンジンクランクシャフトが、
使用不能だったので2台目のエンジンです。((((;゚Д゚)))))))
センターシールの抜け確認中です。(#^.^#)
今晩は新年会出席のため、早上がりしまーす。笑! ♪───O(≧∇≦)O────♪


2tproject

静岡県浜松市でバイク屋をしてます。
中古車販売、修理、リビルトパーツ、
リプロパーツの販売もしています。