にほんブログ村 2019年07月 - 浜松市バイク屋のお仕事
fc2ブログ

パーツお買い上げ !

バイク
07 /31 2019
20190731.jpg

当店販売パーツの注文は殆どインターネット
からの注文です。\(^o^)/
しかし、年に1~2回ほど直接お買いに来られる
方がおられます。o(^▽^)o
愛知県春日井市よりお越し頂きました。(*゚Q゚*)
MVXガスケットセット、C/Hガスケット
オイルシールセットをお買い上げです。(#^.^#)
遠方よりありがとうございました。o(^▽^)o

MVX修理車ですが、リビルト・キャブレター
完成しました。( ̄^ ̄)ゞ
明日こそは試運転だぁーっ!笑♪───O(≧∇≦)O────♪

スポンサーサイト



なんじゃこりゃーっ!

バイク
07 /30 2019
20190730a.jpg

MVX250Fのキャブレターです。(^-^)/
キャブクリーナーにて洗浄するも、
症状は変わりません。何故だーっ。ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!
キャブレター内部部品を確認しました。(#^.^#)
フラットバルブに知らない部品が付いてます。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
パーツリストにもマニュアルにも載って無い
部品です。((((;゚Д゚)))))))
仕様不明の為、リビルト・キャブレター
交換します。せっせと洗浄組立しております。♪───O(≧∇≦)O────♪


再びのキャブレター洗浄 !

バイク
07 /29 2019
20190729.jpg

MVX250Fキャブレター再OHしました。( ̄^ ̄)ゞ
キャブクリーナーのあまーい香りが、
整備場に広がりました。o(^▽^)o
明日は、不調克服して試運転だぁーっ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

犯人はこいつだ !

バイク
07 /28 2019
20190728.jpg

MVX250Fの整備状況です。(^-^)/
IGコイルチェックするも症状変わらず。(T_T)
キャブレターASSY交換しました。(*゚Q゚*)
犯人は、こいつです。(*`へ´*)
OHして内部洗浄してあるんですがねぇ。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
OH前は、ガソリンの腐敗臭がしてました。(#^.^#)
今度はキャブクリーナーなど使用して、
鬼洗浄します。♪───O(≧∇≦)O────♪

点検中 !

バイク
07 /27 2019
20190727.jpg

台風接近で曇天の浜松市です。(^-^)/
MVX250Fの点検中です。( ̄^ ̄)ゞ
CDIユニットの接続点検、アース点の
磨き、増締め、健康車ユニットとの
クロスチェックなどしました。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
明日は、IGコイルチェックします。(#^.^#)

オーナーさんより、ノーマルステップ類を
送って頂きました。取付ました。\(^o^)/




試運転走行 !

バイク
07 /26 2019
20190726a.jpg

MVX250Fの整備状況です。
先ずはオイルポンプのエア抜き運転しました。( ̄^ ̄)ゞ
オイルポンプ・ワイヤー調整して完成です。(^-^)/
試運転走行確認しました。o(^▽^)o
バックステップ・チェンジリンクチャンバー
干渉してます。構造が悪すぎです。プンヾ(`・3・´)ノプン
又、7000rpm以上が重い、回らないです。(T_T)
点火系が怪しいです。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
元々あった症状らしいですが、キャブレター
詰まっていた液体パッキンを除去したので、
良くなっていると思ってました。(#^.^#)
オーナーさんより連絡を頂き、ノーマルの
ステップ類一式を送って頂きます。感謝! \(^o^)/
明日より、回転不調の原因究明しまーす。♪───O(≧∇≦)O────♪

車体にエンジン載せてます !

バイク
07 /25 2019
20190725.jpg

MVX250Fの整備状況です。
エンジン、車体に載りました。( ̄^ ̄)ゞ
水、オイル入れました。(^-^)/
ここで時間切れーっ!涙(T_T)
お店が住宅街にあるので、夕方6時以降と
朝9時前のエンジン始動は自粛してます。(#^.^#)
明日は、オイルポンプエア抜き運転
実走試運転をしまーす。\(^o^)/
オーナーさん、そろそろ浜松に来られる
準備しておいてねー。o(^▽^)o

おっ! 夕立だぁーっ。夏らしくなってきたな。笑☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

エンジン完成 !

バイク
07 /24 2019
20190724.jpg

MVX250Fの整備状況です。
エンジン完成しました。( ̄^ ̄)ゞ
車体への搭載まで行けそうだったのですが、
来客もあり作業が遅れました。(^∇^)
明日は、車体にエンジンを載せます。o(^▽^)o
エア抜き運転までいけるかなぁ。(*^_^*)

今日の来客は、ピストンリングメーカー様!(*゚Q゚*)
弱小バイク屋によくぞお寄り頂けました。喜\(^o^)/
色々お話をさせて頂き、旧車のピストンリング
供給をよーく、お願いしておきました。(#^.^#)
フッ化水素よりピストンリングを供給してーっ!笑♪───O(≧∇≦)O────♪


エンジン組立中 !

バイク
07 /23 2019
20190723.jpg

MVX250Fの整備状況です。
リヤー側ピストンは前期型のピン径18
入ってました。後期型のピン径14に交換しました。( ̄^ ̄)ゞ
フロント側のピストン、シリンダー組立てます。\(^o^)/
あすには、車体にエンジン載せれそうです。幸☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


シリンダー塗装完成 !

バイク
07 /22 2019
20190722.jpg

MVX250Fの整備状況です。(^-^)/
シリンダーの焼付塗装完了しました。( ̄^ ̄)ゞ
只今、冷却中。笑( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
さあ明日より、じゃんじゃん組立まーす。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


2tproject

静岡県浜松市でバイク屋をしてます。
中古車販売、修理、リビルトパーツ、
リプロパーツの販売もしています。