NS250R整備完了 ! バイク 04 /17 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/1ヶ月半に渡り整備完了です。祝( ̄^ ̄)ゞ明日は、晴れそうなので走行確認してきます。\(^o^)/香川県のオーナーさん、お待たせしました。笑☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ スポンサーサイト
Fコックのパッキン交換 ! バイク 04 /16 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/OILポンプのエア抜き運転しました。笑( ̄^ ̄)ゞ力強い排圧を感じる事が出来ました。喜\(^o^)/Fコックのパッキン交換しました。(^∇^)Xリングに硬化が見られましたが、燃料洩れをするほどではありませんでした。笑(#^.^#)カシメを削り、ネジ山をたてて交換可能TYPEになりました。喜o(^▽^)o明日には完成です。試運転走行を残すのみです。(*^_^*)天気予報では、雨です。お日様待ちですねぇ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
RRブレーキホース交換 ! バイク 04 /15 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/RRブレーキホース交換が終了しました。( ̄^ ̄)ゞホースクランプの内径に対して、メッシュホースの径が細いです。(*゚Q゚*)ブチルゴムテープを巻いて、ホースの外径をUPしました。(#^.^#)純正のホースクランプにて、固定出来ました。喜\(^o^)/後はフューエルタンク関連の補修のみです。喜o(^▽^)o間もなく完成しますよーっ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
FRブレーキ完了 ! バイク 04 /14 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/FRブレーキホース取付、エア抜き完了。喜( ̄^ ̄)ゞオーナーさんの心配項目で、フェンダー部のホースクランプに保護ラバー取り付けました。笑o(^▽^)o又、2WAYジョイントは外されていますので、取り付け穴を利用してクランプを作りました。汗\(^o^)/これでFRブレーキは終了です。( ̄^ ̄)ゞ残すは、RRブレーキホース交換とFタンクです。喜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ブレーキキャリパー組立、取付 ! バイク 04 /13 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/FRブレーキキャリパー組立、取り付けました。喜( ̄^ ̄)ゞエアクリーナー・エレメントのスポンジをカットして、A/Cボックスに収めました。o(^▽^)o明日はブレーキホースの取付とエア抜きします。笑☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ブレーキキャリパーOH ! バイク 04 /11 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/エアクリーナーケース、開けてビックリ!キャ━(´ェ`)━!!!フィルターのスポンジがボロボロです。涙(T_T)FRフレーキキャリパー、スライドスリーブが固着しています。涙(T_T)グリス切れで錆も発生しています。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!ピストンも虫食い錆が発生しています。涙(T_T)これらの部品交換します。(#^.^#)明日、お店はお休みとなります。宜しくお願い致します。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エンジン搭載中 ! バイク 04 /08 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/エンジン搭載しました。喜( ̄^ ̄)ゞDRチェーンとRRチャンバー取り付けました。汗(*^_^*)バッテリーのチェックでバッテリー死亡が発覚! 涙(T_T)電圧は9V、充電するも回復せずにエラーメッセージ。キャ━(´ェ`)━!!!サルフェーションによる容量60%以下。交換要すだって。涙(T_T)新品バッテリー注文しました。笑(#^.^#)
エンジン完成 ! バイク 04 /06 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/エンジンの組立終了しました。喜( ̄^ ̄)ゞオーナーさん持込部品のインシュレータ新品も取り付けました。笑( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww明日より、エンジン搭載作業に入ります。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
リードバルブのリード交換 ! バイク 04 /05 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/ATACの取り付けが終わりました。( ̄^ ̄)ゞオーナーさん持込みパーツのリードバルブのリードを交換しました。(*^_^*)リードに割れや破損はありませんでした。o(^▽^)o新品リードが光っています。笑\(^o^)/リードバルブ・ガスケットが再使用品に、液体パッキンを塗って使用されてました。(T_T)新品のガスケットにて組立まーす。笑☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
シリンダー周りの組立終了 ! バイク 04 /04 2021 http://2tproject.jp/NS250Rの整備状況です。(^-^)/フロント、リヤー共にシリンダー周りの洗浄、測定、組立が終わりました。喜( ̄^ ̄)ゞPリングはFR,RR共に摩耗限界値超えてました。涙(T_T)後はATACを取り付ければエンジンは完成です。喜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆