にほんブログ村 NS400RのFコック修理 ! - 浜松市バイク屋のお仕事
fc2ブログ

NS400RのFコック修理 !

バイク
10 /10 2019
20191010.jpg

NS400Rの整備状況です。(^-^)/
オーナーさんよりFコックをOFFにしても、
ガソリンが出ると聞いてました。(*゚Q゚*)
タンクを外す時が大変です。(^∇^)

Fコックを見ると分解修理跡があります。(*゚Q゚*)
だぁーっ!原因はコックレバー部の
ウェイブスプリングリテーナーがありません。(*`へ´*)
この為、セパレーターへの押し付け圧力が足らず、
どこの位置でもガソリンが出て来るのです。キャ━(´ェ`)━!!!
手持ち中古品のコックより部品を取り出して付けました。(#^.^#)
これでコックレバーOFFの位置でガソリンは出なくなりました。\(^o^)/

念のためONRESも確認。負圧コックにも係わらずガソリンが
出て来ます。はぁ~? 負圧コックも分解確認しました。(*゚Q゚*)
原因は間違った組み付け方がしてあります。プンヾ(`・3・´)ノプン
バルブの前にスプリングが付いてます。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
これではエンジン始動しなくても、ガソリン供給します。(T_T)
スプリングバルブ背後のダヤアフラム部にセットしてOKです。o(^▽^)o

なんか滅茶苦茶に組まれてますね。今後も注意です。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

2tproject

静岡県浜松市でバイク屋をしてます。
中古車販売、修理、リビルトパーツ、
リプロパーツの販売もしています。