電装配線図と睨めっこ !
バイク
RZ250Rの整備状況です。(^-^)/
Cシャフト周りのオイル漏れ確認しました。( ̄^ ̄)ゞ
TOPギヤにて1時間ID放置しましたが、
漏れの発生はありません。\(^o^)/
推定原因ですが、センターロックナットの
締まりが緩く、ロックワッシャーで緩み止め
された状態でした。ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
OILシール部のシールカラーが動いて
OIL漏れが発生したと思われます。((((;゚Д゚)))))))
しっかりと組上げて、暫くオーナーさんに
様子を見て頂きましょう。(^∇^)
ライト点かずは、ヒューズ交換しましたが、
点灯しません。(T_T)
テスターであちこち測定していて、電圧が
出たり止まったり。キャ━(´ェ`)━!!!
MINスイッチ、ライトスイッチ、ディマースイッチと
点検しました。( ̄^ ̄)ゞ
原因はヒューズホルダー端子の接触不良です。ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!
ガラス管ヒューズはやめて欲しいです。笑W(`0`)W
次回タイヤ交換を希望されているので、
その時に平型ヒューズ式に変更しましょう。o(^▽^)o
取り敢えず、バッテリー等の部品の入荷待ちです。(#^.^#)
スポンサーサイト
コメント